blog
患者さんとの関わり
ブログを見てくれている患者さんからメールをいただいた。 「自信や勇気を与えてもらうよりも、 自信と勇気と愛と励ましを与える側に立つ」 前号の「うつ」の中の一文に感銘してくださったとのことだった。 今日の患者さんから言われ… 続きを読む »患者さんとの関わり
くるみ割り人形
今日はバレエ講演会を見に行った。 演目は「くるみ割り人形」 何とも美しい舞台でした。 今週は倫理法人会への参加が多く、たくさんの情報に出会った。 朝6時30分から1時間の講演会を聞く事が出来る。 日曜日から土曜日まで、全… 続きを読む »くるみ割り人形
King of Pop
今、マイケルジャクソンの映画を見て帰ってきました。 50歳にして、あの情熱、あのこだわり、あのダンス身の軽さ、 スタイル、そこから表れる強烈なまでの存在感。 そしてそして、メンバーに対する指示の的確さと、一言付け加える謙… 続きを読む »King of Pop
温泉にて
水上ICから猿ヶ京に抜ける山道があるのですが、 そこの紅葉がすばらしかったです。 三国峠はすでに遅かった。 法師温泉は川端康成や与謝野晶子らが宿泊したという歴史ある宿で、 風情豊かな一件宿でした。 2時にチェックイン。ま… 続きを読む »温泉にて
親孝行
今週の木曜日金曜日と連休をいただいた。 20日に父が84歳の誕生日を迎えた。 遡って6月の母の誕生日ごろに、 「どこか行ってみたい温泉か何かある?」そう聞くと、TVで見たらしく。 「法師温泉に行ってみたい。1度行ってみた… 続きを読む »親孝行
うれしいメール
患者さんからこんなメールをいただきましたのでご紹介いたします。 島崎 広彦 殿 かみさんが最近 NETデビューしまして 毎日、NETで興味のあることを検索して楽しんでおります 操作はまだまだ初心者で ぎこちなくはたから見… 続きを読む »うれしいメール
価値観の基準UPは高い目標設定から
飯田さん(自称メタボさん)からコメントをいただいていたので、 お返事を兼ねて書き込みます。 人間は90%以上、習慣で生活しています。 言いかえれば無意識で行動を選択しています。 だから日常生活に高い目標を持ち込んで、意識… 続きを読む »価値観の基準UPは高い目標設定から