講演会の準備で
一昨年、ラスベガスでの上部頸椎カイロプラクティック・コンベンション に参加した際に写した写真を見つけた。 B.J.パーマー最期の弟子、故Dr.ダッフのご次男である、 Dr.ブライアン・ダッフ先生と再会できた。 私が20歳… 続きを読む »講演会の準備で
一昨年、ラスベガスでの上部頸椎カイロプラクティック・コンベンション に参加した際に写した写真を見つけた。 B.J.パーマー最期の弟子、故Dr.ダッフのご次男である、 Dr.ブライアン・ダッフ先生と再会できた。 私が20歳… 続きを読む »講演会の準備で
2月11日の講演会がすごい事になっている。 先日の司会者との打ち合わせで、 「オープニングには写真と音楽を使ったビデオを流しましょう。」 という提案をいただいた。 迷わずBGMは F1グランプリの代名詞「トゥルース」に… 続きを読む »ワクワク
昨日は新年会&講演会開催のアナウンス&打ち合わせでした。 六本木という町はすごいですね~。 新年会では今年一年を漢字一文字で表すとしたら・・・ という議題と用紙と筆を、乾杯のすぐ後に渡されて、みんなが書いたら 一人1分半… 続きを読む »1年間を表す漢字一文字
0211Xp`V.pdfクリックしてください。 拡大します。 本番まで1か月。 たくさんのお申し込みをいただいております。 この頃は休みのたびに打ち合わせや原稿手直しで、リハーサルができていません。 プロ… 続きを読む »2月11日の講演会
昨年中はたいへんお世話になりました。 あっという間の1年間が終わり、改めて感謝の思いで年を越しました。 開業から20年間。 多くの方に支えられてここまで成長させていただきました。 今年もまた気を引き締めて、目の前の人にベ… 続きを読む »あけましておめでとうございます
小さいお子さんをお持ちのご夫婦が受診くださる場合、 ご夫婦のどちらかが子守をしなければならないので、 例えば、奥さんが10時から診察、1時間はご主人が子守をして、 11時からご主人を診察、合計2時間。 という状況になりま… 続きを読む »託児所を作る! かも?
みなさんにステキなクリスマスカードを。 封を開けるには、真ん中の絵をクリックしてください。 ボリュームの音量も上げておいてくださいね。 登場した雪の球をドラッグして重ねてみてください。 the children will… 続きを読む »メリークリスマス
一昨日、息子が通う英語の幼稚園が債務超過で倒産した。 園内の備品は全て差し押さえられるので、 個人の荷物は全て引き払うようにというメールが来たのだ。 昨日は夜6時から経営者からの説明会があり、家内が参加したのだが、 かな… 続きを読む »自分の未来を変えるために
来年の2月11日(木曜・祝日 建国記念日)、 新宿の京王プラザホテル・本館42階 高尾の間 にて、 私の講演会が行われることが決まりました。 17時30分開場 18時開演(予定)場所の詳細はコチラ↓ http… 続きを読む »講演会が決定しました
人はお互いに権利を主張し合うと必ずもめ事になる。 そしてその解決には、なぜかお金が使われる。 中にはお金で権利を増大させている人もいる。 ある人は「自由と権利が教育をダメにして、日本をダメにした 」と言う。 自主性を重ん… 続きを読む »悲しい顔の1万円札