スイムトレーニング
昨日は久しぶり・・・1年ぶりにスイムトレーニングクラスに参加した。 30分で1kほど、ゆっくり泳いでさあ帰ろうか!と思った所で 誘われた。 「5秒前 ヨーイ・ハイ!」 そう叫ばれて、3コースの人が横並びでスタートすると… 続きを読む »スイムトレーニング
昨日は久しぶり・・・1年ぶりにスイムトレーニングクラスに参加した。 30分で1kほど、ゆっくり泳いでさあ帰ろうか!と思った所で 誘われた。 「5秒前 ヨーイ・ハイ!」 そう叫ばれて、3コースの人が横並びでスタートすると… 続きを読む »スイムトレーニング
「これを飲んでおけばガンにならない。」 こんな危険なキャッチコピーの健康食品が以前はあった。 飲んだ結果と飲まなかった結果を比較できない。 世の中にはあきらかにインチキ商品が出回っているし、 あの商品は社会問題にもなった… 続きを読む »予防とは
体の治療と車の修理は大きく違うが似ている部分がある。 昨日ご紹介したジャグァーのように、古い外車や気むずかしい車は、 とっても魅力があるが、維持するのが大変だ。 かなり頻繁に、しかもわけのわからない故障が起こる。 そこで… 続きを読む »匠の技と経験知
人が喜ぶことをしてさし上げる事が出来る人間になる・・・ でも、他人の喜ぶことって? なに? それは、 「何事でも人からしてほしいと思う通りの事を、 他の人にもそのとおりしてさしあげなさい。」 という黄金律にいい… 続きを読む »私の成長課題
千葉大学医学部の正門前で集合したのですが、ある先生から 「島崎先生ですよね。 DVD拝見しました~」と声をかけていただきました。 この先生も少しでも整体師の技術を向上させられるようにと、 自ら学び、自ら教えている熱い先生… 続きを読む »今日は
明日は千葉医大で解剖実習です。 今回のテーマは決まったので価値ある実習になります。 献体していただいた方々に感謝します。 実は私も人生の幕を閉じたら、献体する予定です。 医学部に入った息子に研究してもらえたら最高ですね。… 続きを読む »明日は解剖実習
スタッフと自分のイチオシなアイスを出し合って、 一番おいしいアイスを選ぶという取り組みをこの2年している。(夏だけ) 私のイチオシは「グリコ パナップ」 バニラの甘さと柔らかさがいい。 マロンの限定品が出た時は、近隣ほぼ… 続きを読む »100円アイス選手権
スペシフィック・マイスタースクールの生徒さんと、 上部頸椎について、カイロプラクティック哲学について、 自然治癒力についてなどなど、合同協議をしています。 一人がメールを出すと同じ内容が全員に送信されるメーリングリストは… 続きを読む »メーリング