職場でも家でも信頼は自ら勝ち取る!
「あなたに全てお任せします」 どんな職業でもお客さんにそう言ってもらえたら、信頼関係はバッチリだそうです。 「先生にお任せします。先生のやりやすいようにしてください。」 私もよくそう言われます。 女性患者さんに多いです… 続きを読む »職場でも家でも信頼は自ら勝ち取る!
「あなたに全てお任せします」 どんな職業でもお客さんにそう言ってもらえたら、信頼関係はバッチリだそうです。 「先生にお任せします。先生のやりやすいようにしてください。」 私もよくそう言われます。 女性患者さんに多いです… 続きを読む »職場でも家でも信頼は自ら勝ち取る!
深夜の八王子バイパスの長い急な下り坂。 昭和41年製造の国産スクーター ラビット 2台が、エンジン全開で走り抜けます。 1台はもちろん私。 急な下り坂なのでエンジンの性能以上のスピードが出ます。 ハンドルがブレてボディ… 続きを読む »多くの方がご興味ないと思いますが。
プロが実践 人生を豊かにする健康術 という特集に登場させていただきました。 母の心臓手術をしてくださった、ドイツボッツフォム病院名誉教授 南 和友先生のインタビューから始まり、 私も受けた遺伝子検査の山崎都央先生 TV… 続きを読む »プロが実践 人生を豊かにする健康術
体のケアをしている少年少女たちが活躍してくれています。 大澤くん優勝! 彼は膝の手術をして、完全ギブスの状態から復活です。 復帰第一戦目でいきなり優勝ですから、支えてきたお母様の喜びもひとしおでしょう。 足の痛みで全力疾… 続きを読む »アスリートの復活
ライト=右 レフト=左 私は頸椎の一番上、頸椎一番を治療するのですが、 どの方向から押したのかを、カルテに書き残しています。 これは全世界共通で英語のアルファベットの頭文字で書き表します。 例えば、ASRならば、首を右か… 続きを読む »ライトとレフト 左右逆転
左足坐骨神経痛持ち70歳代女性患者さんと、今日の会話です。 「以前よりもずっと楽ですが、右が痛かったり、左が痛くなったり、 腰だったり足だったり、いろいろ痛いところが動くんです。」 私 「気まぐれですね~。 うち… 続きを読む »意味のない近況報告みたいな感じですが
ゴールデンウィークは、海水温が異常に低いらしく、全く魚が釣れませんでした。 から揚げ、煮魚、焼き魚、お刺身、赤だし・・・あらゆる準備をして、 釣り道具も相当買い込んで、家族5人3日間1万円生活を計画したのですが、 全くの… 続きを読む »3連休は
小学校の勉強は、大人になってからも役に立つものです。 例えば、今日ご紹介する算数の文章問題の実践編です。 治療院の先生は計算なんかできなくてもいいと思っている方も多いかもしれませんが、 実際の治療現場では、こんな風に数式… 続きを読む »分数の掛け算
こんなメールを頂戴しました。 改めて 自然治癒力はすごいな~ 不思議だな~ と思います。 以下、全文です。 先生、昨日はありがとうございました。おかげさまで、杖なしでまっすぐ立てるようになりました。 家の中、少し歩けます… 続きを読む »嬉しいメールで気分一新
「反対側1番から、2.2.3.3. え~と6番が 4」 木曜日は観劇の前に歯科検診に行ってきました。 患者さんには「事前対応。定期健診も大切です。」と言っておきながら、 ちょっとうっかりして、1年2ヶ月ぶりでした。自分で… 続きを読む »始終(しじゅう)ポケ~っと、しているから